校長挨拶

ページ番号1000550  更新日 令和7年4月11日 印刷 

 今年度も引き続き、名和中学校の校長を務めさせていただきます。今年度も校訓である「自主・協調・剛健」のもと、生徒、家庭・地域、教職員がみんなで歓び合える学校を目指していきます。

 さて、4月9日に140名の新入生を迎え、全校生徒444名、14学級で、令和7年度がスタートしました。

 昨年度は、普段の学校生活や名和中祭をはじめとする多くの行事で生徒たちが本気で取り組む姿を見ることができ、大変うれしく思っています。また、行事等では、多くの保護者のみなさまにご来校いただき、感謝申し上げます。

 今年度は、昨年度までの取組をさらに発展させる年となります。昨年度の取組を基盤にさらに発展させるために、生徒、教職員で意見を出し合い、よりよい名和中を創っていきたいと思います。生徒のみなさんがかけがえのない時間を過ごし、たくさんの思い出と感動を得られるような1年にしていきたいと思います

 将来、この地域を創っていく子どもたちのために、私ども教職員一同、精一杯努力していきます。保護者・地域のみなさまにおかれましては、変わらぬご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

名和中学校長 岸本 良彦

 

 

このページに関するお問い合わせ

東海市立名和中学校
〒476-0002 愛知県東海市名和町中首羅1番地の1
電話:052-601-2240 ファクス:052-601-2272